GMOヘルステック、Web問診機能をクリニック検索・予約サイト会員以外の患者も利用可能に
掲載日:

「Web問診機能」のサービスイメージ
医療プラットホーム事業を展開するGMOヘルステック(東京・渋谷区)は6月24日、クリニック向けITシステム「AIチャート byGMO」の「Web問診機能」を、クリニック検索・予約サイト会員以外の患者も利用できる機能拡張を6月25日から実施すると発表した。
「Web問診機能」は、オンラインで問診票を記入できる無料のクラウドサービス。クリニック検索・予約サイト「GMOクリニック・マップ」に会員登録し診療予約をされた患者に限定し提供していた。今回の機能拡張で会員でない患者でも、来院時に院内に掲示されたQRコードを読み取るだけで「Web問診機能」で問診票を記入できるようになる。
機能を活用することで、クリニックは、会員以外の患者でも受付時の紙の問診票の配布や回収、電子カルテへの手入力といった医療事務の業務負担が削減できる。一方、患者は、問診票を手書きする手間や煩わしさがなくなり、スムーズな受診が可能となる。
Web問診は、診療科目や症状別に用意するテンプレートから、クリニックが目的に応じて最適な問診票を選ぶことが可能。また、診療所の運用や診療方針に合わせたカスタマイズも柔軟に行える。加えて、患者の回答内容に応じて設問を分岐できるため、患者の症状をより詳しく把握できる。
では今後も機能拡張で、クリニック業務の省力化や自動化と、患者の満足向上につながる医療サービス提供をサポートしていくとしている。