EMシステムズ、レセコン・電子薬歴一体システムでAI薬歴指導文作成機能を提供
掲載日:

EMシステムズは10月22日、レセプトコンピューター・電子薬歴一体型システム「Recepty NEXT(レセプティネクスト)」で、生成AI(人工知能)が服薬指導の音声を自動解析し薬歴指導文を作成する機能「薬歴生成AIサポートオプション」を11月から提供すると発表した。
「薬歴生成AIサポートオプション」は、服薬指導の会話を録音し、その音声をAIが解析して薬歴指導文を自動で作成する機能。会話をリアルタイムでテキストデータ化し、薬剤師と患者の会話をAIが識別し分けて表示する。録音された個人情報データは生成AIモデルの学習には利用しない。
服薬指導文はSOAP形式(S:主観的情報、O:客観的情報、A:評価、P:計画)で出力する。指導文は一括で電子薬歴に転記することが可能で、登録前に内容の確認・修正が行える。
初期導入金は無料。月額利用料は、税抜1万円。端末台数、利用回数に関わらず一律で利用できる。EMシステムズでは、薬歴作成時間の大幅な削減や、文書作成業務負担の軽減による対人業務への集中などに役立つとしている。