テクノブレイブ、AWSの生成AI活用した病院向け業務効率化ソリューションを提供開始

受託開発のテクノブレイブ(東京・千代田区)は9月24日、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)の生成AI(人工知能)サービス「Amazon Bedrock(アマゾン・ベッドロック)」を活用した、医療機関向けAIソリューション「TGASS(テクノブレイブ・ジェネレーティブエーアイ・サポート・サービス)」の提供を開始したと発表した。

「TGASS」は、医療機関の業務効率化ソリューション。電子カルテなどの医療システムのデータを要約・整理する診療記録の自動要約や、院内のマニュアルやガイドラインなどを自然言語で検索するRAG(検索拡張生成)チャット、会議や患者説明の音声を議事録化・要約、生成AI利用用に診療データ・診察記事・検査結果・検査レポートのデータソース収集といった機能を提供する。

そのほか、定型作業を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)搭載する。ソリューションはAWSの「Amazon Bedrock」上で稼働するLLM(大規模モデル)を活用することで、データセキュリティー、拡張性、パフォーマンスの面で医療現場に最適な構成を実現したという。

東京かつしか赤十字母子医療センター(東京・葛飾区)が第一号で導入し、医療現場の業務効率化で活用を開始した。

今後は、ユーザーからのフィードバックを基に継続的なサービス改善を図り、医療業界を始めとするさまざまな業種に向けに生成AIを活用した業務効率化ソリューションを展開する考え。