メドピア、がん専門医向けに論文キュレーションアプリの提供開始
掲載日:

論文キュレーションアプリ「ClinPeer(クリンピアー)」(イメージ)
メドピアは1月28日、がん専門医が監修する専門医向け論文キュレーションスマートフォンアプリ「ClinPeer(クリンピアー)」の提供を開始したと発表した。
アプリは、国内外の主要ジャーナルに掲載された論文を、独自の検索式と重み付けに基づいて厳選し、14領域74種のがん種に分類して掲載。日本語要約付きで配信する。重要論文では、専門医の「論文解説」を提供し、論文の意義や重要性、吸収すべきエッセンスを把握できるようにした。「iOS版」「Android版」を用意。メドピアでは、新薬の臨床研究を始め、製薬企業が提供する薬剤の最新情報や臨床データを専門医に対して効率的に届けるツールでの活用も見込む。
今後は、がん専門医やがん治療に関わる医師が必要とする情報収集の充実を目指し、対象とする疾患領域を順次拡大する。将来的には、EBM(根拠に基づく医療)のベースになる「エビデンス(根拠)」の収集支援と、学んだエビデンスを臨床実践につなげる「プラクティス(実践)」を支援する2つのサービスを展開する計画で、2025年12月末に会員数2万人を目指す。