新着記事一覧
-
-
両備システムズ、クラウド統合参照ビューアで院内データを一元化、診療・BCP対応を支援
-
大阪医科薬科大病院、院内セキュリティー強化と来院者案内で自律移動警備ロボット導入
-
琉球大学病院、MDM導入でスマホとフィーチャーフォン1300台を一元管理
-
電話業務の負担をSMSで60%削減──大津赤十字病院に学ぶ病院DXの実践例
-
山口大など国立5大学、高齢者医療研究で連携、データ共有し治療法開発へ
-
大阪けいさつ病院、手術支援ロボット「ダビンチ5」で子宮全摘出と前立腺がんの手術を実施
-
ジェイフロンティア、オンライン診療・服薬指導アプリにビデオ通話の三者間通話機能
-
両備システムズ、クラウドシステム「COLLECREW」で巡回健診のDXを加速
-
TOPPANと札幌医大、医療現場の業務効率化で連携、患者への説明動画作成で汎用定型文を開発
-
ファストドクター、オンライン診療で呼吸器内科の提供開始
-
NTTプレシジョンメディシン、在宅医療対応電子カルテにAI訪問看護指示書作成機能を追加
-
富士フイルム、前立腺やWBDWIのMRI対応のAI画像診断支援プラットホーム新版を提供開始
-
ヘルステックハブ、デジタル庁の「標準型電子カルテα版」改修PWGに参画
-
ソニーネット、リハビリ患者の予後予測AIソリューションの提供開始
-
emol、AMED実証済みCBT搭載の成人ADHD治療アプリの性能評価を開始、薬事承認目指す
-
メディカルフォース、クリニック向け医療情報SaaSが電子カル入力オーダリング点検ソフトと連携
-
電子カルテ・PACS、オンプレ利用の病院の3割がクラウドへの移行を検討 エムネス調査
-
TXPメディカル、十和田市立中央病院が音声入力カルテアプリを本格導入
-
オープン、旭川赤十字病院、AWSと生成AI・音声認識でICとカンファレンス議事録の自動作成を実証