STYZ、病院向けに患者・家族が共感できるUI・UXデザインを学べるオンラインセミナー
掲載日:

システム開発・エンジニアリング事業などのSTYZ(東京・渋谷区)は7月18日、運営するインクルーシブデザインスタジオ「CULUMU(くるむ)」が主催し、病院向けに、医療デジタルサービスのデザインのオンラインセミナーを開催する。
セミナーは、医療サービス・ケア分野に特化し、CULUMUが培ってきた「当事者視点の可視化」と「ユーザー中心設計」に基づくユーザーインターフェース、ユーザーエクスペリエンスのデザイン手法を解説する。患者やその家族の体験を深く理解し、彼らが本当に求めるサービスとデジタル体験を創造するためのヒントを共創ワークショップで提供する。
病院、クリニック、訪問看護、介護施設などで、患者・利用者向けデジタルサービスの企画・開発・運用の担当者、オンライン予約システム、問診アプリ、患者ポータルサイトなどのユーザーインターフェースやユーザーエクスペリエンスの改善を検討している人などを対象にする。参加費は無料。
■セミナー概要
・開催日時:2025年7月18日(金)13時~14時
・形式:オンライン開催(Zoom)
・参加費:無料
・申し込み方法:https://peatix.com/event/4481052/view