クロスログ、訪問診療スケジュール管理ソフトが中小病院向けクラウド電子カルテと連携

訪問診療システムを手掛けるクロスログ(福岡市)は4月9日、訪問診療専用スケジュール管理ソフト「CrossLog(クロスログ)」が、電子カルテ開発のメディサージュ(大阪市)の中小病院向けクラウド型電子カルテ「HAYATE/NEO(ハヤテネオ)」とシステム連携を開始したと発表した。

「CrossLog」は、訪問診療サービスを提供する医療機関のスケジュールなどを管理できるソフト・一方、「HAYATE/NEO」は、情報を1つの画面に集約することで画面切り替えを最小限に抑え、医療業務に集中できる設計を採用したクラウド型電子カルテ。複数のスタッフが同時にカルテの確認と記載ができる。

システム連携では、「HAYATE/NEO」で登録された新規患者が「CrossLog」にされる。そのため、新規患者情報の二重登録の手間を削減できるほか、診療スケジュール管理の効率化が図れるという。連携機能はオプションで提供する。2社は訪問診療を行う医療機関で診療スケジュールの作成や診療の合間の移動時間が課題になっているとみて、システム連携することにした。