asken、AI食事管理アプリ「あすけん」と連携する体組成計を一般販売

asken(東京・新宿区)は10月21日、AI(人工知能)を使った食事管理アプリ「あすけん」と連携できる体組成計「あすけん体組成計」の一般販売を、オンラインストアの「あすけんSHOP」で開始したと発表した。価格は税別7480円(送料別)。

「あすけん体組成計」と連携時の「あすけん」の画面
「あすけん体組成計」と連携時の「あすけん」の画面

「あすけん体組成計」は、「あすけん」と連携可能なオリジナル体組成計。「あすけん」のトップ画面にある「カラダ記録」の「測定」を押下し、「あすけん」と「あすけん体組成計」をブルートゥースで接続後、体組成計に乗ると、体重や体脂肪率などの全13項目の体組成データが「あすけん」内に自動入力される。体組成計1台につき、複数のスマートフォンと接続ができる。

askenでは2023年10月に「あすけん」のユーザーを対象に、体重計についてのアンケート調査を実施。その中で、「現在持っている体重計に不満点があれば教えてください」という質問に対し、約5割の人が「スマートフォンアプリに連携できず、データの記録が手間」「『あすけん』にデータが連携できない」と回答した。同社では、この結果を受け、「あすけん」に体重を中心とした体組成データが自動記録が可能で、手間なく体重管理を継続できる体組成計を開発した。